高校1年生の方!
9月末までにHPVワクチン1回目の接種をご検討ください。
公費によるHPVワクチンの接種をご希望の方は、9月末までに1回目を接種していただくことで、標準的な間隔で接種を進めることができます。
ぜひワクチン接種を開始してください。
♡ 当院では、保護者の方や接種するお子さんを対象に「HPVワクチン」について、ご不安なことやご心配なことなど、事前に医師(女性医師が担当します)に相談することができます。(※事前にお電話にてご予約ください)

~キャッチアップ~
H9年度~20年度生まれの女性の方向けご案内
2回目3回目のワクチン接種を忘れていませんか?

HPVワクチンに関する詳しい内容は、厚生労働省・ヒトパピローマウイルス感染症 をご覧ください。(別窓で開きます)
■ご予約は「ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん」予防接種枠よりお取りください。
【 東大和市以外 にお住いの方 】
ご予約後 診療時間内にお電話にてワクチンの在庫確認と確保をしてください。
※お電話でお伝えいただきたいこと
1、お住いの市
2、予約日と時間
3、接種者のお名前
注:他市の方 → ネット予約が完了しても在庫が無い場合にはご予約をキャンセルさせていただく場合もございます。お手数ではございますが、ご予約確定後には必ずご連絡とご確認をお願いします。
―――――――――
【シルガード9以外のワクチンに関して】
下記ワクチンは「取寄」となりますのでご希望の方は診察時間内に直接電話にてご予約ください。
「ガーダシル(4価)」
「サーバリックス(2価)」
■入荷までに要する日数
日、祝祭日を除く中2日程度
接種日が決まりましたら、お早めにご連絡をお願いします