乳幼児の”RSウィルス感染重症化予防薬”として、従来の「シナジス®」に加え新たに「ベイフォータス®」が承認されました。
毎月投与が必要な「シナジス®」に対し、1回の投与で5ヶ月以上有効性があります。
当クリニックでも、今年3月から接種を開始します。
「ベイフォータス®」は「シナジス®」と違い、全ての乳幼児に接種が可能ですが、保険適応があるのは以下のお子さんになります。(ベイフォータス®概要参照ください)
なお「シナジス®」もこれまで通り、取り扱っております。
「ベイフォータス®」や「シナジス®」のご希望がある方はお気軽にお問い合わせください。
「シナジス®」の詳しいご案内は、TOP → お知らせ → 「令和7年度シナジス®(RSウィルス感染重症化予防注射)のご案内」をご覧ください。
ベイフォータス® 概要
【ご予約方法】
「シナジス®」「ベイフォータス®」のご予約は、診療時間内にお電話か窓口で受付しております。
※ネット予約不可
【投与期間】
令和7年3月~
【投与回数】
1回
【投与日】
月曜~金曜日 午後のみ (※午前及び土曜日は接種不可)
※薬剤の入荷までに2週間ほどかかるため、ご予約は2週間以上先の日程 でのご案内
となります。あらかじめご留意ください。
【保険適応 対象疾患】
● 生後初回のRSウィルス感染流行期において
・在胎28週以下の早産で、12ヶ月齢以下のお子さん
・在胎29~35週の早産で、6か月齢以下のお子さん
● 生後初回および生後2回目のRSウィルス感染流行期において
・過去6か月以内に慢性肺疾患の治療をうけた24か月齢以下のお子さん
・24か月齢以下の血行動態に異常のある先天性心疾患を有するお子さん
・24か月齢以下の免疫不全を伴うお子さん
・24か月齢以下のダウン症候群のお子さん
※RSウィルスの流行期間は、近年3~4月頃から10~11月頃までです。
注意!! 上記保険適応 対象疾患以外は、自費となります。
【自費投与 接種金額】
50㎎投与 510,000円(税込)
100㎎投与 1,000,000円(税込)
200㎎投与 2,000,000円(税込)
【用法及び用量(目安)】
生後初回の場合
・体重5㎏未満の新生児及び乳児 50㎎を1回 筋肉内注射
・体重5㎏以上の新生児及び乳児 100㎎を1回 筋肉内注射
生後2回目の場合
・200㎎を1回 筋肉内注射
※ 保険適応病名以外の方は自費となり、費用は上記金額になります。
大変高価なお薬となりますので、 ”保険適応のあるお子さま” にお勧めしたいと思います。
ベイフォータス®についての詳しい内容はこちら↓(メーカーサイト:別タブで開きます)